小ネタです。
Gemini-ProやGemini-flashを使っているときに、安全性に関するメッセージとともにエラーになることがあります。
このときの対処方法について調べてみたのでそのメモです。
エラー内容
大体この辺のメッセージと共にエラーになったら安全性のエラーを疑ったほうが良いです。
- HARM_CATEGORY_SEXUALLY_EXPLICIT
- HARM_CATEGORY_HATE_SPEECH
- HARM_CATEGORY_HARASSMENT
- HARM_CATEGORY_DANGEROUS_CONTENT
APIだったりGoogle AI Studioだったり、色々ありますので、この辺のメッセージが出たら怪しいくらいに覚えておきます。
対応
基本的には入出力するテキスト次第なので極力不適切な内容を回避するのが一番楽ではあります。 ただし、設定でどうにかなることもあります。
SafetySetting
出力が止めているのはSafetySettingってやつです。 これが既定値以上になるとGeminiから出力が帰ってこなくてエラーになります。
このしきい値を設定してあげることで出力なくなることを回避できたりします。
# Safety config
safety_config = {
generative_models.HarmCategory.HARM_CATEGORY_DANGEROUS_CONTENT: generative_models.HarmBlockThreshold.BLOCK_LOW_AND_ABOVE,
generative_models.HarmCategory.HARM_CATEGORY_HARASSMENT: generative_models.HarmBlockThreshold.BLOCK_LOW_AND_ABOVE,
}
こんな感じにそれぞれについてしきい値を設定してあげると、エラーのでやすさをコントロールすることができます。
ただし、BLOCK_NONE
(確率によらず常に表示)のパラメータは使用するのに条件があるそうなのでドキュメントをご参照ください。
感想
以上、ちょっとエラーで引っかかったので備忘録でした。